小さな山々、神話、小川、野の花、田畑、子どもたち、あたたかい人
立ち止まる余裕があれば、ぜひ立ち止まってほしい。
五感がよろこぶ、あなただけの場所。
そんな場所を見つけに行きましょう。
てま里がある南部町「手間」地区は、米子市から車で15分。遠いようで近い、近いようで遠い。トトロがいそうな、数10年前にタイムスリップしたような、里山に囲まれたどこか懐かしい、小さな町。てま里の周りで体験できる遊びを、季節に合わせてご提案。五感で、ふれてみませんか。
-
てま里のイベント
てま里 今後の予定
てま里の使用状況です〜( 2/7現在) <下記のうち、「⭐️印」が参加者募集、もしくは誰でも参加OKのイベ…
-
てま里のイベント
8月は水遊び!!
-
里山の遊び・体験教室
応募締め切り:全校17人の小学校に体験入学!里山暮らしを味わうファミリーワーケーション!
この夏は、リモートワークをしながら、お子さんと一緒に旅をするファミリーワーケション…
-
里山の遊び・体験教室
応募締め切り【3泊4日・鳥取のおじいちゃん宅でほっこり過ごそう】 農泊×里山親子ワーケーション!! in 鳥取県南部町
※こちらの応募は締め切りました。ご応募ありがとうございました この秋は、リモートワークをしなが…
-
里山の遊び・体験教室
【2泊3日・鳥取のおじいちゃん宅でほっこり過ごそう】農泊×里山親子ワーケーション!! in 鳥取県南部町
はろ〜ん! てま里のカナコです。 【2泊3日・鳥取のおじいちゃん宅でほっこり過ごそう】 農泊×里山…
-
里山の遊び・体験教室
絵手紙体験・絵手紙展 〜大山・米子・松江まで車でアクセス良の宿、ゲストハウス てま里〜
はろ〜ん! 南部町の里に咲くのどかな花々を描く、絵手紙の会さんが、 てま里で展示を行います。絵…
どこか懐かしい里山の風景と
温かい南部町の人々の心に
ふれてみましょう。
農家さん
高原の畑で育ったブロッコリー、大山を仰ぐ白ネギ、畑一面をオレンジ色に染める富有柿、たわわに実ったブルーベリー、黄金の稲が揺れる田んぼでとれたお米など…てま里の周りにはたくさんの愛情と実りに溢れています。
神社
古事記に記載のある「手間」地区は、大国主が因幡から出雲に帰る途中、兄神に猪と騙され、焼けた石の下敷きに。しかし女神の医療で再生したという、再生復活の地です。知る人ぞ知る、奇跡のパワースポット。
里山
春は土手沿いに溢れんばかりの桜。夏は大国主が祀られる赤猪岩神社から続く古道に溢れる、木漏れ日。秋はカラフルな山々、オレンジに染まる柿畑。冬は小さな白鳥、コハクチョウが田んぼの中に飛来します。季節ごとに、ここには書ききれない、ちいさな嬉しい発見があります。
手仕事
人の手によって里を作り 人の手によって山を守り
こうして生まれた里山を活かした手仕事。山から採ってきたつるでかごを編み、木の枝でランプや飾りを作り、家の前で育てた野菜で料理。全ての仕事はあたたかみに溢れています。
鳥取といえば、砂丘・・・?
もちろん砂丘もすごいのですが、てま里のある南部町は、島根県との県境。
あなたの心の向くままに、まだ知らない山陰地方(鳥取・島根)を探してみませんか?